日本の景気が厳しくなってから長い年月が経過しました。その間に多くの分野で仕事は細り、受け継いできた技術を守ることすら難しくなってきています。どれだけ良い技でも、資金が切れれば続けられない——これは厳しい事実です。また若い人がビジネスを興し勝負をしようとしても、そのサポートができる余裕がある投資家の数は決して多くはありません。いくら高い志とビジネスプランがあっても、資金と出会いがなければビジネスを走り出すことができないのです。
しかし、日本の外に目を向けてみると、世界には「良い仕事を応援したい」「価値ある人に投資したい」と考える人がいます。そのような人々が求めているのは、単なる安さや効率ではなく、約束を守る姿勢、品質を大切にする心、そして長く付き合える人柄です。
「外国人と付き合いをするなんて怖い」と感じるかもしれません。しかし、日本の中に自分たちと合う人・合わない人がいるのと同じように、海外の人たちにも相性があります。合わない人と協業することは恐怖感を芽生えさせ、ビジネスにリスクを抱えることとなり、決して良いことではありません。大切なのは、相性の良い相手を見つけ、お互いに理解を深めた上で無理をせず、小さく安全に一歩を踏み出すことだと私たちは考えています。
わたしたちは、日本の会社と、良質な海外の相手をつなぐ橋になります。これは単に通訳をします、という意味とは大きく大きく異なります。重要なことは、言葉以上に日本、海外の会社が持つ強みと文化を理解すること、日本とは異なる文化的背景を理解して伝えること。
わたしたちが「合いそうだ」と思う人たちをご紹介することで、スタートはぐっと楽になるはずです。会って確かめ、うまくいきそうならば少し広げる、合わなければ立ち止まる。やがて、あなたの会社が自分の力で回していけるところまで並走します。
日本の技術を、伝統文化を、そして新しい挑戦を、途切れさせない。日本の「外」の力を上手に取り込み、「内」にある力をもっと生かす。そのための小さな一歩から、私たちは一緒に始めます。